4月1日
石言葉:恋のたわむれ
パイライトは結晶そのものがユニークです。
パイライトはチャンスに強い勝利のパワーを持ち、
成功へと導く効果が得られます。
それにより思考が活発となり、強い意志と信念をはぐくみ、
行動力を高めてくれることでしょう。
4月2日
石言葉:やさしさ
やや真円を欠いた真珠をセミ・バロックと呼びます。
バロック様式はこの変形真珠から名づけられた呼び名です。
全体的に表面光沢などの輝きがよく、
アンバランスな形のおもしろさが味わえます。
パールは、苦労を経験した人をいたわり、癒しと忍耐力を与えてくれます。
また、良い縁を結ぶパワーにもあふれ、美しくなりたい女性のお守りとしても適しています。
4月3日
石言葉:信頼と忠誠と愛
モース硬度2の100%純粋な金は展性、延性に富むとはいえ
軟らかくそのままでは使用できません。
他の金属を加えることにより、強さも増し、
その割合により種々な色調を発します。
例えば、金:銅を8:2でピンクに。
金:銀:銅でイエローに。
金:ニッケルでホワイトとなります。
4月4日
石言葉:リラクゼーション
青や緑が印象的な石です。
古代ヘブライのソロモンの時代より知られた
クリソコーラは日本ではマイナーな宝石です。
見た目がトルコ石に似ていることから「緑のトルコ石」とも呼ばれています。
調和の波動を持ち、大地や地球との絆を感じさせる石です。
心を刺激すると同時に、乱れた感情を和らげ、女性性を目覚めさせてくれます。
4月5日
石言葉:聖なる力、輝く知性
コランダムという鉱物の赤色のものがルビー、
その他の色のものがサファイア。
ダイヤモンドと類似する透明無色のコランダムを、
カラーレス・サファイアと呼んでいます。
モース硬度は9で強く輝きのある宝石です。