10月18日の誕生石 | ブルー・アゲート |
---|---|
石言葉 | 芸術性 |
英名 | blue agate |
その他の誕生石 | エメラルド |
10月18日が誕生日の有名人 | 1955年 郷ひろみ(歌手) |
10月18日は何の日? | 冷凍食品の日 |
10月18日の誕生花 | つるこけもも |
10月18日が誕生石のブルー・アゲートとは、
そのパワーストーンのアクセサリーなどの姿としては、
海と白砂浜の最中を連想させる淡い水青色をしています。
そんなブルー・アゲートとは、ブルーカルセドニーと鉱物的に近い物です。
ですが、パワーストーンとして、占いの願掛けの道具としては役割が違います。
ブルー・アゲートに見られるのは白い砂浜の様な白い縞模様のレースで、
ここら辺などの相違から、このパワーストーンは癒しや、心や肉体に穏やかなリフレッシュな感覚を持たせる
という願いが込められたパワーストーンとしての立ち居地があります。
他には人間関係の改善や、個々人の言葉の表現力の穏やかさが目立つ様になるなどの願いも込められています。
こんなブルー・アゲートがこんな風な願掛けが込められるようになった背景とは、
シチリア島にあるアカーテという川のほとりの場所で見つけられて依頼に「アゲート」の名前が名付けられて、
そして現地ではその綺麗な模様から当事からローマなどの国々にまで渡り、
印章などの道具に流用され、そしてチベットの人々などはコレを神の石として信仰してきた背景があるからです。
そしてその頃から、癒しや穏やかさや人間の精神の調和などの部分で信仰されてきた石でもあります。
この様に、意外と身近で知らない神秘的なパワーストーンのブルー・アゲート、
もし10月18日が誕生日の人は、この「アゲート」の言い伝えのある石のネックレスなどを
買ってみるのもいいかもしれません。