3月1日
石言葉:秘密の恋
多くの色調を持ち、結晶の形が美しい様子をしています。
硬度が低く、原子の結びつきの弱い面がから割れる性質があるため、
取り扱いには注意を必要とします。
ローマ時代より花瓶や装飾品として使われてきました。
3月2日
石言葉:和合、合体
ピンポン玉のような軽く大きな珪酸の球が水に運ばれ、
そこに貝殻があるとき、積み重なり回がオパール化し、
美しい色彩を放つシェル・オパールができあがります。
貝の形を生かしたジュエリーとして楽しみたい宝石です。
3月3日
石言葉:チャーミング、気立てのよさ
モルガナイトはピンクから淡赤紫色を帯びた品のある宝石。
その優しい色調は、特に女性に人気があります。
モルガナイトは、愛情、清純、優美さを象徴する石。
ピンク色は愛のエネルギーを持つことから、
愛の本質を教え、人格に深みを持たせてくれます。
3月4日
石言葉:若さの主張
シルバーは金とともに古くから人間の生活に登場していました。
銀白色の独特の光沢を示し、
モース硬度は3程度と低いですが、
他の金属と合金して、貨幣や銀器に使用されます。
供期中で黒く変色しますが、専用の銀磨きや重曹で磨くと
簡単に美しさを取り戻すことが可能です。
3月5日
ダイアモンド、ルビー、エメラルド、ブルーサファイア、
真珠、オパール、ひすいなどが5大宝石と呼ばれています。
9月の誕生石としても有名な、青色の代名詞のような石です。
サファイアの深い青色からは、強い鎮静効果が感じられます。
魂や感情の混乱を沈めて不必要な妄想を取り除き、
真実を見抜く直感と洞察力をもたらしてくれます。